どうもみなさん開けまして明けましておめでとうございます。
放置ブログ管理人モカです。
仕事に子育てに忙し~!
ブログ更新は明日!
って思い続けて早四ヶ月。爆
時間経つの早!
ネタも溜まりに溜まって、こんなんじゃやばいので新年早々過去を振り返ります!
得意のダイジェスト更新。
本当は伝えたいことたくさんあるですけどね・・・
2009年9月6日
マイポイントの
あっちに短時間釣行。
コンディションが悪く釣りになりませんでした。。。
あわよくば釣法ででかばんマクブも狙ってたんですが、ウーンともスーンとも。
2009年9月12日
マイポイントの
あっちに
Y-Stylesと短時間釣行。
トカジャー&アーガイ多数確認できましたが食わすことができず。
Y-Stylesがコンコン当て釣りでトカジャー、私は雑魚のみ。
2009年9月21日~22日
o.d.aさんと阿嘉島へ。
夕方の便で到着後、タマン狙い。
喰い込み抜群のo.d.aさん、50~60サイズを3連発!
恐るべし喰い込み釣り師o.d.a.さん。
私はなんとか朝までに50ちょいサイズを2匹ゲット。
んで、朝からバチバチタイム。
ザブトンサイズ浮きまくりで数回掛けましたががぜーーんぶやられました。。。泣
30~40サイズは飽きるほどバチバチ。
左:モカ持ち帰り分 右:o.d.a.さん持ち帰り分
この日、
「ドリームカップはココに来ようかなぁ~」
ってo.d.a.さんがボソッって。
o.d.a.さんへドリームカップ表彰台の光が差し込んだ瞬間でした。
2009年9月23日
今帰仁(嫁の実家)に用事があったのでついでに釣り。
第一ポイントで大人の情事。
第二ポイントでルワー釣り。
第三ポイントでルワー釣り。
第四ポイントでルワー釣り。
2009年10月10日
今帰仁(嫁の実家)に用事があったのでついでに釣り。
第一ポイントで大人の情事。
ウツボに竿折られました・・・
2009年10月11日
ドリームカップ表彰式。
o.d.aさん準優勝!景品もヤバシ!
他、9位に
たろーちゃん、10位に
Y-Styles。
なんと10位以内にOFDが三名も入るという大健闘な大会となりました。
2009年10月18日
サイロ裏へ短時間釣行の予定でしたが・・・
カゴおじーに囲まれてなーんにもできなくなったので移動。
いつもの
あっちにマキエ消化へ。
すると、、、、
イヌバーが釣れた!!
やっぱりここの海何かが違う!
しばらく通うことを決意。
2009年11月5日
宜野座に仕事で用事があったのでついでに海中道路へ。
ついでね。爆
なぜかエギング竿持ってたのでシガヤ狩りを決行。
なぜか持ってた釣り道具。爆
6匹捕獲しました。
2009年11月7日
久しぶりにやんばるへ釣りメインでGo。
目指した場所は東江テラス。
明るくなってからの到着のため入れた釣り座は4番テラス。
早速マキエを撒き撒き・・・・
撒き撒き・・・・
撒き・・・・
はい、何もいない。
ちと前まで調子良かったみたいですが・・・
目の前の東江一文字に渡ってる人たち。
偶然にも
mori軍団と
Y-Styles!爆
連絡したら「何もいない」って。
なんか安心。^^;
結局、雑魚&50シャクチで遊んでお昼過ぎに納竿。
隣の中学生はタモで良型オクトパスをゲットしてました。
2009年11月15日
Y-Stylesと運天港へ。
前夜入りで小ガニ確保。
明け方に開始!
早速、小ガニで落とし込んでるY-Stylesにギュイーーン!ってデカバンのアタリ!
竿に乗る前にゴリゴリゴリーって根にスレてブッチ。
おそらくマクブ君でしょう。
私の小ガニにはアタリなしですぐに飽きて棒ウキ仕掛けにチェンジ。
雑魚アタリですが棒ウキがしゅぱしゅぱ沈みます。
だから運天港好き♪笑
一人で雑魚パーティ。
ようやくキープサイズ。
Y-Sytlesに食べ頃タマン。
私のウキが一瞬でシュパッ!って消えた!
キター!
でか、でか、でか・・くなかった。笑
と、こんな感じで昼過ぎに撤収~。
2009年12月5日
開拓精神で中城某所にチン狙いでトライ。
Google Earthでは釣れそうな感じ。
ポイントまでは砂浜・岩場を歩いて15分程。
濁り、波ぱしゃぱしゃ、でーじいい感じ。
早速マキエを撒いて全誘導で道糸張って流すと、バチバチー。
ちっさ!
そして、、、
ちっさ!
こいつらが撒き餌切れるまでエンドレスバチバチ。
そして潮が下がってきたのでお昼に納竿。
ん~、釣れそうな雰囲気なんだけどな~。
2009年12月6日
Guさん主催、ホリデーカップ!
ウン万円の最上級の竿を振り回して小魚をいじめる汚れた大人を清くする大会。
その名の通り、竿はホリデー縛り!
ホリデー持って無い人は最低級ランクの竿を使用!
そんな汚れた大人達が那覇一文字の南に集結。
ちなみに私の竿は、
メーカーどこ?の潮鳴3-270。
いざ初心へ。
ラインメンディングうんぬんっていう竿ではないので、1号ドングリで底とって流しーの。
はいドーン。
検量サイズ!キープ!爆
小物が続くかと思いきや、渋い、活性低い!
それでもポツポツと上げる
Y-Styles&
こーぞー。
あまりに渋いんで、際狙いで底付近を攻めるとドーン、ドーン、ドーン。
切られまくり。
え~っとこの竿、0.5秒でリールシートの上からグニャーって曲がります。爆
ようやく捕れた貴重な一匹。
他メンバーもホリデーで渋い中、結構な釣果上げてました!
清められた大人達
2009年12月27日
いつもの
あっちで釣り納め。
午後三時頃から夕まずめのチン狙いで開始。
エサ取りはすこぶる活性高い。
んがしかし、良型の気配がしない。
しばらく我慢大会。
五時頃、棒ウキがススッ、ススッと微妙アタリ。
完全にトップが入るのを待って合わせを入れる。
ゴンッ!
お、乗った!
頭ガンガン振り振り系の引き。
きたー!
30ちょっとぐらい。
狙って釣れるとめっちゃ嬉しい。
群れ入ったか!?
ってテンション上がってたら・・・
嫁から帰れコール。。。
撤収!
不完全な釣り納めになってしまいました。。。涙
しょうがないけど。。
2010年1月2日
釣り始め!
やっぱり向かった場所は
あっち。
気合十分で大量のマキエ作成。
広大な海から全ての魚を呼び寄せるごとく撒きまくり。
ところが、、、エサ落ちない。。。
本日、風裏&風弱。
水面鏡状態。
どーやらこのポイント、波ぱしゃぱしゃの時が良さげっぽい。
とりあえず我慢大会。
すると、ずきゅーん!
棒ウキがマッハで消しこんだ!
合わせを入れると、、、
右へ左へ手前へ沖へとめちゃくちゃに走りまくる。
しかもなかなか浮かない。
なんじゃこれ?
って思ってたら、、、
カーサー!
んーーー、リリース!笑
その後は一度だけ良型っぽいやつ掛けましたが針はずれでオートリリース。
ということで私の初魚はカーサーでした。笑
以上でダイジェスト終わり!
今年は更新途絶えないようにしないと。。。
改めて今年もOFD&「モカの沖縄釣り日記」を宜しくお願いします!