西崎
日時:2006年4月16日(日) 14:00~18:30
潮:中潮
魚名:チン30cm、ヒラメ
場所:西崎
釣方:フカセ
竿:紫電1.7-530
リール:ルビアス2500
道糸:2.5号
ハリス:1.5号
針:チヌ1号
エサ:オキアミ
マキエ:グレパン+パン粉+オキアミスライス
連日の雨で濁り&北風ビュービューということでチン狙いで西崎へ行ってきました。
遅い時間に行ったのでさすがに入りたかったポイントは満員御礼。仕方なく第二候補のポイントへ。モロに向かい風になる場所なため止めようかと思ったのですがなんとなくチン臭かったので強行することに。^^; しかも今回はどうしてもフカセでチンをゲットしたかったので10mの風が吹き荒れる中苦労の釣りとなりました。
0号ウキでは風の影響で歯が立たないので00号で沈ませることに。00号にして第一投目、とぅるばっている最中に竿がゴン!と持って行かれたのであわてて合わせ。ゴンゴンと頭を振る引きで上がってきたのでは狙いのチン!小ぶりですが大事にタモ入れしゲット。サイズは30cmジャストでした。このサイズなら数いけるかなぁ~と邪念を持って挑むと後が続かず・・・。
そして一時間後にようやくアタリ。オープンベールにして少し張り気味のラインと竿先に集中しているとパラパラッ、ん?、パラパラパラ~と道糸が一気に引き出されました!フッキング~!先ほどと同じようなゴンゴンとした引き。しかもさっきより抵抗してるので40アップか!?と邪念が入った瞬間、ポーンとウキが飛んできてバラシ。(ToT) ハリス切れでした。その後納竿までに二回同じアタリがあったのですがすっぽ抜け。
今回はアーガイが結構いるという情報があったので針をチヌ1号にしていた邪念が間違いだったかな~と反省。^^; チン一本で狙っていたら合計四枚釣れていたのかも・・・と典型的な「逃がした魚は大きい」的なことを思ってしまった一日でした。^^ ですがフカセでチン、結構ハマります。
関連記事