運天港
日時:2006年8月12日(土)13:00~19:30
潮:中潮
魚名:マクブ38cm、チン、タマン、ウムナガー、クチナジ、ジキランカーハジャー
場所:運天港
釣方:棒ウキ
竿:ダイコー釣技2号
リール:ルビアス2500
道糸:ゼロフカセ3号
ハリス:Vハード2号
針:グレ6号
エサ:オキアミ
マキエ:チヌ乱舞
最近釣りにハマっている友人Tをさらに重度の釣り馬鹿にするべく楽しめそうな運天港へ行ってきました。心強い味方、フカセ師の友人Yも同行し何かが起こりそうな釣行です。^^
ヒットポイント、地形、棚をTとYに伝え13:00釣り開始。前回の釣行もあり私の方は一投目からアタリ多発。前回同様、タマン20cm~25cm入れ食い!しばらくたってTも感じが掴めたようで同じく小型タマンをポツポツ上げ始めました。一方、Yはフカセでいろいろ探っている模様。Yの軽めのマキエには10cmグルクンが寄ってきています。
14:00過ぎまでアタリは続き、その後急に活性が下がりとりあえず昼飯。夕方頃からまた活性上がり始めるだろうという予想でちょい休憩。15:30から再び二回戦開始。ポツポツとアタリ が出始めるがなかなか良型が出ません。黙々と手返ししていると17:00頃、ジワ~とウキが入っていきました!今までと全く違うアタリなので期待のフッキング!乗った!走った!ドラグがジィ~!止まらん!止まれ!^^; と溜めているとやっと止まってくれました。あとはゆぅ~っくり浮かすと白いヤツが。マクブです!初のマクブの良型ということで興奮。Tにタモ入れをお願いしゲット。サイズは38cmでした。v(^^)
満足し喜びに浸っていると今度はT&Yにダブルヒット!二人とも竿が弓なりでいい感じです。私はタモを持ってあたふた。とりあえず先に浮かしたYの魚をタモ入れ。すぐにTの魚もタモ入れ。二匹とも35cm、40cmの良型のチン!三人大満足。その後も20cm~25cmほどのおいしい魚ばかりのアタリは続き、再びYが35cm程の良型チンをゲット。
そして19:30に満足の釣行で納竿となりました。
ここにまた一人、釣りという病魔に犯されていく人間が増えました・・・とさ。^^;
関連記事