ネジロウさんお帰りの宴

モカ【OFD】

2009年07月07日 22:44

ネジさんが帰ってくるぞ~!

ってことでOFD企画「ネジロウさんお帰りなさいませ遠征」に行ってきました。

メンバーは、
ネジロウさん
ハッピーさん
はまじぃさん
おとーさん
たろーちゃん
o.d.a.さん
Y-Styles
自分
の計8名。

目指す場所はゲルマ一文字!

ネジさんが帰ってくる日取りに合わせて着々と計画が練られ、遠征道具はこんな感じ。


まるで引越し!爆

船内ではいろんな妄想が飛び交います。


あっ!という間に阿嘉島到着♪
というのもフェリーごときで船酔い撃沈して爆睡してたわけですが。笑

一文字への引越し道具をせっせと渡し船に乗せて、


いざ出陣。


ゲルマ到着~♪
ん?
あら?
先客が~


どうやら先客さんも一泊のようなので・・・
いざ座間味一文字へ!笑

到着~。


そして・・・野蛮遠征のしごき、ザ・荷物リレー。


荷物上げ完了~!
しんど~。


間髪いれずベースキャンプを作って、、、


半端ない労力と暑さで死に掛けてた時に・・・
Y-Stylesが隠し持っていたかき氷機で、かき氷
まるでベホマ!


こんなとこにかき氷機を持ってくるなんて!
この天才が!

落ち着いてきたとこで各自持ち場へ。

ハッピーさん、ネジさん、海の中へ。


Y、そして変な格好のたろーちゃんはでガラサー狙い。


o.d.a.さんはスルスルスルルーのルー。


私、おとーさん、はまじぃさんは内向けでフカシッコ。


んで、すぐにガラサーしてるたろーちゃんの方から、
「でかーーーー!」
って歓喜の声が。
見に行くと、、、
良型ガラサー!


素晴らしい~!
夕飯への刺身コールにたろーちゃん断固拒否。
自己新ガラサーは魚拓取りのため持ち帰るそうで。
だーよーねー。笑

テンションも上がり私がちまちまと雑魚釣って楽しんでると、


はまじぃさんギュイーーーーン!
テトラに一直線に走るデカバン!


トカジャー45ぐらい!


素晴らしい竿捌きでした!

そして潜りから帰ってきたネジさん、さっすがー!


ハッピーさんの方はちょろっとゴンベェ!笑


続いてハッピーさんの穴からタカセガイが生まれて、さらに隣の穴でミーバイゲット。


そうこうしているうちに日は傾き夕方。
みんな夜の釣りに切り替え。
ミーバイ狙い、タマン狙い、その他ウヒャヒャ釣り。


はいドーン!
やっぱりこの人。


喰い込み先生!
どうしていつも喰い込んでるんですか!笑

続くかと思いきや、このタマン以降打ち込み竿は無反応。

ということで、夕飯~♪


んで、極めつけはこれ。


ネジシェフのブイブイブイヤベース
昇天です。
悶絶です。
みんな黙々と食べます。
ほんとにおいしい証拠。笑

いつもハイテンションなハッピーさん、タンカレーでさらにテンション倍増。
ギブトゥミギブトゥミ!


いつの間にかみんな防波堤のいろんなとこに散乱して爆睡。
こうして夜は更けていくのです。

そして朝・・・

超大雨・・・


おとーさんのマキエ、リゾット化。爆


降ったり止んだりカンカン照ったり・・・
ムシムシして気分悪いですが、晴れ間を逃さずみんなで小物狩り!

Y-Styles、遊び竿でグニョーンってしながらいろいろゲット。


おとーさん、のべ竿でグニョーン。
ちょっとした魚もタモが必要です。笑


私はエサ取りの主をゲット。
キングチョウチョウ!


ここでストップフィッシーング。

魔の荷物おろしを行い、


船に乗り込み、


座間味島へ帰還。


ここで飛行機の時間が差し迫ってるネジさんとはお別れ。
ハッピーさんと高速艇にて本島へ。


ネジさーーん、今度は前夜入り部隊を派遣しますのでゆっくり来て下さいね!笑

で、フェリーの時間までは2時間ほどあるので・・・
Y-Stylesとライトなルアーをしに港横の川へ。


Y-Stylesの一投目でボフッ!って40程のカースビーっぽいやつが出ましたが乗らず。
アタリはこの一回のみでした。

これにてネジロウさんお帰りの宴は終了~。


長かったようで短かった。
大人数での離島、楽しすぎでした。
みんな馬鹿だからってものあるけど。笑

また来年も・・・ゲイヒトスジ!

関連記事