久しぶりぶりの遠征

モカ【OFD】

2011年04月19日 12:32

どーも、大人になって胸毛が6本生えてきたモカです。

行ってきましたプチ遠征。
B級ポイント好きな私としてはこれは行くっきゃないと思ったあっちのポイントへ。

同行者はM船長から「あんたはキ○ガイ」って言われたY-Stylesと、
竿が曲がるだけで満足してしまうhiro氏の計三名。

いざB級へ。

1泊予定だけれどもどうやら夜から天気は崩れる模様。
夜はテントにやーぐまいの予想だったので、昼間っから体力配分ノープランの全力投球を決行。

まずはルアー。

ハニートラップにてトラトラトラギス時々イシミー。


っとハニトラど遠投で楽しんでたらズドーーーン!
とまらんぬぅー。
ドラグでまくって根に撒かれてすぐに殉職。

Y-Stylesもズル引きコーンでうきゃきゃきゃ騒いでいる。笑


hiro氏にいたってはルアーでアオリを掛けてるし。ミラクル。笑

これってなんでも食うんじゃね?
ってことで錆びた100円ルアーで攻めると、エソエソエソ時々イシミー。笑


定番のAPOスプーンでもエソエソエソ時々イシミー。笑


手持ちルアーの全部で釣果を出そうって頑張ってたけど場所を叩き過ぎたのかアタリが減ってきた・・・。
赤いの狙ってたけどコンタクトなし。
まーさむんはo.d.a.さんとくめーちゃんに全部持って枯れたのか!?

ということでお次はフカセ。

予想通りエサ取りわらわらわらー。
迷いも無くパンネリで狙うと、ズババババー。


イラブチGet。


超久しぶりのフカセ。
超楽しい。笑

もっともっとでかいの!
って欲をむき出しにしていろいろ試すもエサ取りに翻弄されっぱなし。

それでも楽しすぎて時間が経つのが早い。
17時からは打ち込み開始予定なので、素直に棚1m固定で打ち込み用のエサ釣り。
オンレーオンレー


無限に釣れそうなぐらい入れ食い。笑

そして17時、本番打ち込み開始。
エサはいゆまち産のシマダコと現地産のオンレー。

Y-Stylesは朝から腸内でゲリラ事件が発生してるらしく、珍しくビールも飲まずに横になっている。笑


日も沈みエサ取りのアタリ多発と根掛かりでみんなテンションが下がってきた矢先・・・

Y-Styles、ミミジャーゲット。


はい、これみてみんな一斉にエサ変え。笑

エサ変え直後、すぐにオンレーエサにアタリ。
チリン、チリン・・・
渋いアタリ。
竿を手持ちに変えて、ゴンゴンゴンのアタリを感じつつ竿を下げて糸を送る、送る、送る。
ゴーーンって入ったので合わせを入れるとズゴッ!
乗った!
グググーーーー、フワ!
抜けた!泣
いつものスッポ抜け。
もう慣れっこ。泣

結局後が続かず仮眠。

で、テントでぐーすかしてたら寝起き千鳥足のY-Stylesが何やら格闘中。笑

50タマンGet。


五分後、またまたY-Stylesにぐぐぐぃーーーん!


怒涛の二連発。
60タマンゲット。


で、またテンション上がってみんなで一斉エサ変え。
で、シーーーーーン。

結局テントでうとうと。
夜も明けてきた。

「チリンチリン」

寝ぼけてる中で鈴の音が聞こえる。

重い体を起こし竿を確認してみると・・・

私の竿がグイーーンってなってる!笑

千鳥足で竿まで近寄る。

竿はまだグイーン、グイーン。

これは完全に乗ってるでしょ~。
ってことで、おりゃ!って合わせをいれると、、、

ぎゅいーーーん!!
すごい締め込み!
んで・・・フワッ・・・
あーーーーーぁ、なんでーーー。泣

次回から道糸はナイロンにしよっかな。。。
でもやっぱりカマジー取りたいし・・・PEのままがいいのかどうか迷い所。。。

o.d.a.さんのこれも使いたいし・・・


ってな感じで本番打ち込みは撃沈。

朝方、納竿前にちょろっとフカセでオンレーとうきゃきゃきゃって戯れて今回の遠征は終了となりました。

思ったほど雨も降らずなんだかんだでやっぱり最高に楽しかった。
※雨神の某小僧さん、やーぐまいありがとね。感謝。笑
けど、タマン2本も取ってるけど事件がない!とか言ってるY-Styles。
M船長からまたキチ○イって言われてた。爆



おわり

関連記事