阿嘉島後原@タマン遠征

モカ【OFD】

2010年07月03日 04:09

1ヶ月釣り我慢!

それには訳が、、、

はいそうです、全ては遠征のため。
遠征費用を溜めるため。
嫁の機嫌を溜めるため。

妄想ばかりの毎日を絶えしのぎ、、、

6/25日(金)、その時がきた!

同行者は会社メンバー7名。
ちなみにみんなで必殺技(有給)使用。笑

んで、遠征先は、、、

知る人ぞ知る秘境、、、
阿嘉島後原(クシバル)!

私個人的にタマン遭遇率&事件発生率はNo1の場所です。

AM10:30、いゆまちに集合して渡航車に荷物を載せる。


阿嘉港から後原までは距離があるので車持ち込みです。
でもしかし座間味フェリーの車運搬代、なんであんなに高いのかな・・・
27000円也。

13:00便で阿嘉島に渡り、早速荷物満載の車で後原を目指す。


15分程で到着。
毎度の離島のしごき、ポイントまで大量の荷物運び。

って言っても今回は会社メンバー(一般人)のため、OFDメンバー(変態)で行くときの荷物の半分ぐらいかも。笑

クシバル風景(最干潮時)


天気予報は終日50%ため避難所設置。


で、、、

落ち着いたとこで、、、

乾杯~♪


釣りメインと言えどやっぱり離島、皆バカンス気分です。笑

酒も入ってテンションが上がった17:00頃、皆で打ち込み開始!


投入竿は全部で9本。
明るいうちから投げておくのが基本の離島。
いつなんどきモンスターが現れるかわかりません。(妄想王)

今回私の目標は10kオーバーのGT!

タックルは↓
竿:沖縄スペシャル10号
リール:トーナメント磯 SS-5000遠投
道糸:PE6号
リーダー:30号
ハリス:30号
針タマン:22号

上記2セット!

でも、大物釣りたい心とは裏腹に・・・

いてもたってもいられない私はULタックルでワームでちょい遊び。笑
1投毎にワームがぐちゃぐちゃになる程のアタリの多さ。

ガーラ、イシミーバイ、ベラ、シジャー投が始終アタックしてきました。幸
↓ワームで一番の大物、ガーラ30ぐらい。


1時間ほどワームで遊び、時刻は18:00。
時間的にアタリ出しそうなので打ち込みに本腰。

と、、、

うちの営業のおじさんが海に入ってる。笑

いつも行動が意味不明ですが、黄金伝説とかに出演したら間違いなく数字が取れる人材かと。爆

すでに酒モードになってるメンバーもいたり。笑


やっぱり凡人じゃない営業のおじさんは根掛かりを潜って取りに行くとかなんとか。爆


そんなほのぼのとした時間の中、先輩O田さんの竿がギュイーーーン!


楽しそう~♪


ガーラゲット。


フカセ師の先輩O田さん、打ち込みのギュイーンに若干ハマりそうな気配。笑

そろそろ打ち込み対象魚入ってきたかな~なんて思ってましたが、明るいうちは大きなアタリ無し。

本番の夜を向かえ、、、


o.d.a.さん流の針掛かり抜群のエサ掛け方法を丁寧に実践して打ち返すも・・・


アタリが全くない!
満月が明る過ぎたかな?

気付けば23:00、ど干潮。

これは飲むしかない。笑
現地調達ガーラ刺身&持参した馬刺しでジェケジェケ~。


って酒飲んでたら、私の竿がチリンチリン♪

まさかのど干潮時にギュイーーン!

急いで竿までダッシュ!
竿を手に取り力任せにゴリゴリ。

たまにガンガンするが、巻き取りは軽い。
50ほどの小タマンでした。


その後1:00まで酒でワイワイやって就寝。

せっかくの秘境、頑張らナイト。
ってことで4:00に起床して再び打ち込み開始。

しかし・・・予想に反して全くアタリなし!
完全に日が昇るまで頑張るも・・・


チ~ン


意気消沈の空気の中、たっぷり眠って朝から元気な営業のおじさん。笑


撤収!


とりあえず釣果は得られなかったものの、この釣り場のたくさんの情報が得られたのでよし!
次回またリベンジします。
ね、Mカズさん♪

で、

もちろんこのまま帰る訳ないです。笑
9:00、阿嘉新港にてお土産フカセ開始。

マキエを撒くといつもの幸せな状況。
オヤビッチャ等のエサ取りに混じって30~40のイラブチ&アーガイ&イスズミ多数。
残念ながらザブトントカジャーは姿を見せず。

フカセ師の先輩O田さんはポンポン釣り上げます。


と、ここで凡人じゃない営業のおじさんがやらかしました。
サビキ仕掛けをテトラ穴に入れ込んで、、、(普通の人はやらない。笑)
オキメジ40アップをゲット!爆


私の方は活性の高いやつを片っ端から掛けまくり。
イラブチ系は黄色い粒でボフッ。
回遊してきたイケナイカツオを沖目でボフッ。
足元でクルクル回ってたカーサーをボフッ。

短時間フカセでしたが、お土産には十分な量が上がりました。
あぁ、やっぱり離島はいいなぁ。
支店長!離島に転勤希望します!笑

↓お持ち帰り釣果。


もちろん帰りのフェリーは爆睡。
露出系の観光ギャルを眺める体力は残ってませんでした。笑

そんなこんなで一ヶ月溜めた妄想遠征は終了。


そして、、、
来る月曜日、お土産を肴に那覇市古波蔵の和同開珎にて反省会&リベンジ会。

うちの支店長の黒い権力により↓の立派な姿になりました。
ちなみに一般の方の持ち込みでの飲食はOKなのか不明です。あしからず

タマン・ガーラ・イラブチの刺身盛り合わせ


イケテナイカツオの塩焼き


カーサーの煮付け


魚汁


平日にも関わらずそんなつまみで飲酒したもんだから危険が危ない。
翌日の仕事がジェケジェケワークになってしまったのは言うまでもありません。


終わり
関連記事