てぃーだブログ › モカの沖縄釣り日記【OFD】 › 垂らし › 宜名真漁港

2003年04月02日

宜名真漁港

日時:2003年4月2日(水) pm1:00~pm7:00
潮:中潮まわりの大潮
魚名:イラブチャー、ベラ、トカジャー
場所:宜名真漁港北側防波堤沖側
釣方:垂らし
道糸:3号
ハリス:2号
エサ:オキアミ
マキエ:安くて多いやつ+オキアミ1/2ブロック
宜名真漁港
この日は遠征宜名真漁港だったにもかかわらず、マキエを撒いてもいっこうに魚が上がってこないうえにエサ取りすら現れませんでした。
宜名真漁港らしくないなと思いながらもフカセを強行。
棚をいくら変えてもエサは全く取られない状況。
その後、垂らしに変更し岸壁ぎりぎりを狙いマキエを集中させるとアタリがちらほら。
さらにハリスを2号まで落とすとアタリ続出。
でかいのは数秒でハリスをぶっちぎられました。
そして結局持ち帰ったのはこれだけ・・・常連さんならたぶんもっと釣れてると思います。
夕まずめに、すぐ近くに目測60~70cmのガーラらしき魚がベイトを追っかけてナブラをたてていたので、すかさずルアーを投げまくりましたが結局釣れたのは30cm近い特大エソだけでした・・・



同じカテゴリー(垂らし)の記事
三重城港
三重城港(2003-04-27 21:19)


Posted by モカ【OFD】 at 01:43│Comments(0)垂らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。