てぃーだブログ › モカの沖縄釣り日記【OFD】 › 打ち込み › クシバルリベンジ!@タマン遠征

2010年09月17日

クシバルリベンジ!@タマン遠征

行って来ましたクシバルリベンジ!
前回爆釣予定のはずが微妙な結果に終わってしまったので・・・
夢を現実にするべく。

前回は満月、今回は新月。
天気良好、波っけあり。
条件はそろってるはず!?

9/10(金)、リベンジ決行。

いゆまちにてシガヤを購入して、
いゆまちシガヤ、手頃な値段

今回も車持ち込みってことで捕獲道具を車に乗せ、
いゆまち集合

一路阿嘉島へ。
今回は会社メンバー+αで総勢9名の大所帯。

で、到着。
みんなやるき満々、荷物満載。笑
荷物9人分ほぼビール用。笑

休憩所を作って、
ベースキャンプ

立ち込みルアーへ!
もちろん私はチキンなので足首までしか立ち込めませんが。ベー
クシバルリーフにて立ち込み

今回のタマン以外の第二の目的、それは現地ミーバイ汁!
ってことでイシミーバイ鉄板のワームで投げ投げ。
一投目からイシミーバイトしまくりで楽し過ぎる!
やっぱり離島はこうでなきゃ。ベー

同行メンバーのシーモンキーズTさんも次々とゲット。
Tさんとイシミー

出汁が出そうな分量をキープしたとこで、
イシミーは無尽蔵に釣れる

ポップクイーンにてトップ遊び。
すると・・・バシャーーーーン!

うほっ、GT出た!びっくり!

が・・・一度バイトしただけで針掛かりせず。

その後、やけにポップクイーンに子アオリがチェイスしてくる。
よく見たらたくさんの子アオリが足元をグルグル。
キャストした回数分だけ寄ってきてたかも。笑

ってことで2寸エギで攻めると・・・
ワンキャスト、ワンハグ。
やばし!でーじ面白い!
タマンエサにも夕飯にも持ってこいなので・・・
潮上がるまでずぅーっと子アオリ釣り。笑
アオリ乱獲

潮が上がってきたとこで浜に上がり、みんなそれぞれ釣果自慢。
捌き中

んで、潮が入ってきたらすぐにタマン竿投入!
打ち込み本数12本!
こんだけあれば誰か釣れるっしょ。パンチ!
打ち込み竿12本

でもやっぱり我慢できないフカセ師の先輩は傍らでウキ釣り。笑
打ち込み傍らウキ釣り

そしてまずめ、、、
夕まずめ

そろそろ誰かにアタリがあってもおかしくないんだけど・・・
全くアタリがない!
クシバルらしくない・・・なんでか~。泣

結局、満潮潮止まりまで誰にもアタリが出ずじまい。

ん~、この本数でアタリがないってことはタマン接岸してないんかなぁ。

魚いないとこにいくら投げててもらちあかんし・・・

え~い、待ちの釣りから攻めの釣りだ!
って表現したらかっこいい?笑
ただの移動だけれども。

一人でテクテク砂浜奥へ移動。
みんなのケミホタルがうっすら見えるぐらい。
寂しさ満点。笑

あとは野となれ山となれ。

打ち込み竿二本をとりあえず投入。
アタリ待ち。
シーーーン

エサ変え。
アタリ待ち。
シーーーン

エサ変え。
待ち。
シーーーン

やはり場所移動しても状況は一緒か・・・
むむむ、あと一投したら戻ろう。

って心が折れかけた頃に、

チリンチリン♪

なんだか微妙なアタリ。
手持ちに変えてテンションを張ろうとすると・・・

あれ?
あれ?

どんどん手前に走ってくる・・・
このアタリはタマンバトルカップ遠征神山島でのサメのアタリと全く一緒・・・
ってことは・・・泣

とりあえず寄ってきた分巻き取ってテンション張ると・・・

ドーン!

方向転換してヤツは沖へダッシュ!

くたばれサメ野郎!ムキー

同時に合わせを入れて超強引に巻き取り。

沖スペ10号+PE8号+リーダー&ハリス30号。

すぐに波打ち際からヤツが飛んできた。爆

で、、、

ライトを照らすと・・・

ん?

、サ、サマン!

てっきりサメだと思ってやりとりして上がってきたのは立派なタマンでした。笑
やっとでタマン!
現地検寸61cm。(持ち帰り後検量58cm2.83kg)

まずまずのサイズ。
よし、タマン釣り終了。笑

即撤収してみんなの元へ。

んで、タマンを見せびらかして士気を高めるつもりが、、、
すでに夕飯でテンション上がってる模様。笑

もちろん夕飯は昼間釣ったミーバイ汁&イカソーメン+マルタケ系。
ミーバイ汁♪アオリイカソーメン

もちろん私もがっつきます。
って夕飯うさがってたら・・・

チリンチリン♪

Kさんの竿になんかヒット~!
クシバルリベンジ!@タマン遠征

キター!
タマン44cm!
シーモンキーズKさん
Kさん初タマンです!

おめでとうございます!GOOD

その後は潮が下がってウツボ祭り。

ということでガジャンに体中刺されながら仮眠。

そして最後のチャンス、明け方満潮。
am4:00頃から投げ開始。

期待の朝まずめもノーアタリ。
そして完全に明るくなった頃に・・・

Mカズさんに超デカバンアタリ!
Mカズさんvsタートル

横に走る止めきれないあいつ!
50キロオーバーの爬虫類のあいつ。。。爆
もちろん止めきれるわけもなくオートリリース。

今度はY坊さんにあいつがヒット!
重い~!って言ってた。笑

グェグェって音が出る膨らむあいつ。笑
サザナミフグ

このヒットでタマン時合いも終わりと判断。
メインの打ち込み終了です。

んで、二次会は港へフカセしに。笑

今回は人数9名ってことで新港は一番座がせまいため旧港にてフカセをすることに。
内側も水路側も程よーく魚がいて遊ぶにはいい感じです。
阿嘉旧港アーガイ

テトラ側には40オーバーのトカジャー、イスズミ、オンレーが大乱舞してました。
クシバルリベンジ!@タマン遠征

離島だから~ってなめてたら掛けることすらできませんでしたけどね。笑

旧港フカセでは特に事件は起きることなく平和に終了。
これにて遠征全工程終了。

期待通りにタマン爆釣とはいかなかったけれど・・・

いやでもしかしやっぱりー、いつ行っても離島は良いですね。ニコニコ
海も空も空気も景色も時間の流れも魚影も。

嫁とお金が許す限り行ってやる、離島!パンチ!
(本島では満足できなくなってきている釣り人のみなさん、やりすぎにはご注意を。爆)

お疲れっした~。
クシバルリベンジ!@タマン遠征
次回は・・・どこ?いつ?すぐ?笑


おわり



同じカテゴリー(打ち込み)の記事

Posted by モカ【OFD】 at 00:21│Comments(16)打ち込み
この記事へのコメント
こんばんは!久しぶりの投稿ですね!

皆、楽しそうですね~~羨ましい・・・
私はいつ仲間釣れて釣りできるのか(笑)

職業柄仕方ないね~(泣)
Posted by だんぱち彦 at 2010年09月17日 01:16
おはようございます~(^^)

9月は全く釣りに行けてません。。。

今日も今から出張でつ(泣)

時間とれたら癒されフィッシング逝きましょう!連絡します(^^)
Posted by taka at 2010年09月17日 05:17
来週行こう!今度は北に!w
Posted by 小憎 at 2010年09月17日 07:58
離島で釣りやってみたいですねぇ~!!
釣ったのを、その場で食べるのもうまそう!!
タマンいいな~。。。
Posted by YN at 2010年09月17日 08:04
おかれつまさでたし。

次回は北上希望w
Posted by おとーver2 at 2010年09月17日 08:05
サメタマンうけました!ww
上がってきたときの感動2倍!www
Posted by ダイブ~ at 2010年09月17日 08:54
サマン(笑)
12本の竿が並ぶと圧感です♪

しかし小イカの1投1抱がヤバシですね!!
Posted by cho3 at 2010年09月17日 09:04
すぐに北上!
Posted by o.d.a. at 2010年09月17日 09:10
おひさです!
どっちかといえば・・・イカメインで行きたいです!!

タマン竿持ってないから。。。笑
Posted by 釣ing! at 2010年09月17日 09:48
次回こそ、横に走るあいつじゃなく、本命を!!
いやーでも、やはり離島は最高だね。
Posted by Mカズ at 2010年09月17日 10:00
1ハグw

離島のきれいな海みてるとひさしぶりにサーフタマンやりたくなってきたなぁ~
酒メインで。笑
Posted by くめーん at 2010年09月17日 11:48
いゃ〜、離島は最高ぉぉ!!だね(^^)v
立ち込み時のあのバイトの数!やっぱ離島ですねぇ〜。

あと、現地調達の食材はヤバし!!だね!
遠征はこうでなくちゃ!

楽しい時間はあっという間でしたが
貴重な体験を有難うございました!

また機会があれば宜しくです!

あっ、烏賊の方もそろそろ・・・(^^)/
Posted by 海猿T at 2010年09月17日 13:51
今回もタマンきてくなかったが、たらふく食ったし、流れ星見学チームとも遭遇できたから満足!
Posted by 国場んちゅ at 2010年09月17日 17:56
>だんぱち彦さん
あきらめちゃダメですよ!
自分ら業界も多忙でなかなか日程を合わせるのは至難なんですが、今回遠征も日程はだいぶ前に決定してました。
メールなり打ち合わせと言う名の飲み会(笑)なりで綿密な計画を企てて実現したイベントです。
幸せは共有しましょう~!(^^)v

>takaっち
癒されフィッシング行こうさ~。
ビールばんない入った激重クーラー持ちお願いします。笑

>小僧さん
来週は北!?
じゃー南側は晴れてるってことでいいですか?爆

>YN
釣れても釣れなくて離島は最高です。
とくに慶良間諸島はこの時期ビキニギャルが多いので癒されます。
違うか!?笑

>おとーさん
来週は本島最北端へ行く船が出る深い港で釣りしてる予定です。
嫁を実家に送るついでですよ。ついで。
一応ついでで前夜入りしてるはず。爆

>ダイブーブブーぷぅ
サマンサタバサはマジで感動2倍です。
あの状況を一人でやってたのが悔やまれる。笑

>cho3さん
小イカアタックマジで凄かったですよ~。
足元でエギの取り合いをしてダブルヒットしてました!凄
ランディングで一匹は生還しましたけどね。笑

>o.d.a.さん
最近は北上するガソリン代を離島フェリー代に当ててるモカです。
でも北に行きたい衝動が・・・。笑

>ぴかるーーー氏(痔)
とりあえずタマン竿は捨て竿で買って投げて放置しといて、エギメインでやるのが一番の正解かと思われます。
遠くでタマン竿が激曲がりして「あぁーーー」っていうのがオチです。笑

>Mカズさん
次回は港で焼肉メインで行きましょう。
内側でカーエー釣って、水路でタマン釣って、、、
っていう邪念は無しで!笑

>くめーちゃん
釣れたのはほぼ、上層でダートした後フォールして中層で1シャクリでハグしてたさ。
ん?
別のハグ想像してた?爆


>海猿Tさん
えーっと、ちなみに次回からはTさんも必須かもしれません。笑
離島の真骨頂まだまだ堪能しましょ!
エギングは自分もあまり本格的には手をつけてないんで共に成長できたらいいですね。

>国場んちゅさん
流れ星見学隊。爆
彼ら目線からうちらはどー見えてたんでしょうかね?
気になるところです。笑
Posted by モカ【OFD】 at 2010年09月18日 02:35
離島遠征お疲れです・・・!
タマンゲットも素晴らしいですが、
たくさんの仲間で釣りをできる、雰囲気もスバラしいですね・・

こちらは、石垣遠征を、タイフーで吹き飛ばされました(笑)
Posted by naz at 2010年09月18日 14:57
>nazさん
去年ぐらいから会社で釣りウィルスが蔓延しています。
さらなる重症化を期待してサポートしてます。笑

石垣残念でしたね~、道具だけ寂しく石垣行きしたY-Stylesはそれでも本島で頑張っておりました。笑
Posted by モカ【OFD】 at 2010年09月20日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。