てぃーだブログ › モカの沖縄釣り日記【OFD】 › 打ち込み › 伊部海岸

2005年09月23日

伊部海岸

日時:2005年9月23日(金) 18:30~6:00
潮:中潮
魚名:カースビー61cm 3.5kg
場所:国頭村伊部海岸
釣方:打ち込み
エサ:カネヒデのハラモ
伊部海岸
懲りずに釣れないタマン釣りに私、総長さん、chimさんの三人で行ってきました。^^;
場所は国頭村伊部です。
20:00に到着し早速バーベキューセットで焼き鳥を焼き始め・・・ではなくてまずはタマン竿投入です。
満潮時まではタマンのアタリはなく小イシミーバイやら小ヤマトビーやらのアタリのみ。
下げ潮になると30 cm級の良型クチナジが釣れだしました。
そろそろタマン!?とふと横を見ると竿を一本の出さずに焼き鳥とビールをたしなんでいる総長さんが・・・
とりあえず「一本でも投げれ~!」という一喝をして無理やり竿を出させます。^^;

すると・・・
30分後に第1投目の総長さんの竿にどでかいアタリ!
その瞬間、ていげーで砂浜に固定されている竿立てが勢いよく倒されタマン竿が波打ち際にロケットスタート!!
たまたま近くにいた私がダイビングキャッチで竿を掴み、遅れてきた総長さんにパス。
竿を手に持った総長さんがフッキングを入れ格闘開始!
普段はドラグを出さない総長さんのリールからドラグ音が聞こえます。
五分ほどの格闘の末砂浜に上がってきたのはなんと61cm3.5kgのビッグカースビー!
総長さんいわく、同サイズのタマンより遥かに強い引きだったそうです。
満足した総長さん・・・1投で竿をたたみます。--;

朝まで躍起になってchimさんと投げまくりましたがクチナジ数匹で終了となりました。
あらためてリリースした魚、その場でバーベキューの材料となった魚を考えればなかなか満足のいく釣果でした♪
ただ不満なのはたったの1投で61cmのカースビーを釣り上げた総長さんの生きざまだけです。^^;



同じカテゴリー(打ち込み)の記事

Posted by モカ【OFD】 at 04:08│Comments(0)打ち込み
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。