2005年01月01日
伊是名島
日時:2004年12月30日~2005年1月1日
潮:中潮
魚名:チン、オキフエダイ、クワガナー
場所:伊是名島勢理客漁港
釣方:ウキ釣り
エサ:オキアミ
マキエ:カーエー舞



2004年釣り納めということで伊是名島に行ってきました。^^
30日の午前10:30着で11:00頃から釣り開始。はじめは仲田港でフカセをしていたのですが、お昼をまわると全く魚が見えなくなったのでチンで有名な勢理客漁港に移動。
ポイントも全くわからないのでとりあえず防波堤先端に場所を確保。
竿を出してしばらくは魚の気配が感じられなかったのですが、マキエが効き始めるとなんとチンが入れ食い!
小ぶりではあるのですが気持ちよくウキが沈むアタリが暗くなるまで頻発し、釣り納めとしては最高に楽しめました。
そして翌日、程よく満足して島を離れる準備をしていると島内放送で「本日全便欠航」のアナウンスが・・・ということで伊是名島で年明けする羽目になってしまいました。^^;
しょうがないのでこの日も釣りをすることに。
が、港へ行くと台風並の風と異常ではない寒さ。
とりあえず、風をしのげる釣り場を求めて島散策。
結局、昨日の勢理客漁港港内で車を風よけに釣りをすることに決定。
港内なのであまり期待はしてなかったのですが、 20cm程のチン、クワガナーがまたまた入れ食い。
リリースサイズなのですが、「小さくても持ち帰ってこい」という親戚からの指令により20cm程度の魚は全てキープです。^^;
サイズは小さいのですがスカリがだんだん重くなっていくという異様な楽しさがありました。
ちなみに一日目の魚は全て、民宿のみなさんと缶詰になっている民宿の滞在者とおいしく頂きました。
そしてようやく帰れると思った1月1日の朝、民宿のおばさんから「今日も欠航ってよ~」・・・。
ということで早速2005年釣り初め。^^;
朝方にアラレが降ってるほど寒かったのですが根性で午前中はフカセ、午後はチン狙いで強行しました。
フカセは撃沈、チン狙いでは先日と同じ様な釣果で終了。
そして1月2日、船も通常通り運航となりようやく伊是名脱出となりました。
なんだか年が明けた気がしない2005年の釣り初めとなってしまいました。^^;
潮:中潮
魚名:チン、オキフエダイ、クワガナー
場所:伊是名島勢理客漁港
釣方:ウキ釣り
エサ:オキアミ
マキエ:カーエー舞



2004年釣り納めということで伊是名島に行ってきました。^^
30日の午前10:30着で11:00頃から釣り開始。はじめは仲田港でフカセをしていたのですが、お昼をまわると全く魚が見えなくなったのでチンで有名な勢理客漁港に移動。
ポイントも全くわからないのでとりあえず防波堤先端に場所を確保。
竿を出してしばらくは魚の気配が感じられなかったのですが、マキエが効き始めるとなんとチンが入れ食い!
小ぶりではあるのですが気持ちよくウキが沈むアタリが暗くなるまで頻発し、釣り納めとしては最高に楽しめました。
そして翌日、程よく満足して島を離れる準備をしていると島内放送で「本日全便欠航」のアナウンスが・・・ということで伊是名島で年明けする羽目になってしまいました。^^;
しょうがないのでこの日も釣りをすることに。
が、港へ行くと台風並の風と異常ではない寒さ。
とりあえず、風をしのげる釣り場を求めて島散策。
結局、昨日の勢理客漁港港内で車を風よけに釣りをすることに決定。
港内なのであまり期待はしてなかったのですが、 20cm程のチン、クワガナーがまたまた入れ食い。
リリースサイズなのですが、「小さくても持ち帰ってこい」という親戚からの指令により20cm程度の魚は全てキープです。^^;
サイズは小さいのですがスカリがだんだん重くなっていくという異様な楽しさがありました。
ちなみに一日目の魚は全て、民宿のみなさんと缶詰になっている民宿の滞在者とおいしく頂きました。
そしてようやく帰れると思った1月1日の朝、民宿のおばさんから「今日も欠航ってよ~」・・・。
ということで早速2005年釣り初め。^^;
朝方にアラレが降ってるほど寒かったのですが根性で午前中はフカセ、午後はチン狙いで強行しました。
フカセは撃沈、チン狙いでは先日と同じ様な釣果で終了。
そして1月2日、船も通常通り運航となりようやく伊是名脱出となりました。
なんだか年が明けた気がしない2005年の釣り初めとなってしまいました。^^;
Posted by モカ【OFD】 at 02:41│Comments(0)
│離島遠征