2009年05月17日
GWフィッシング Part4
ラストGWフィッシングはフカセ♪
5/8(金)、日が昇る前に現場に着く予定でしたが朝寝坊して遅刻です。

目指すは伊計大橋下。
とりあえず伊計大橋に到着し、橋の上から現場偵察。

先客はいないが・・・向かい風。
しばらく迷い、やっぱり楽そうな伊計漁港防波堤先端へ行くことに。笑
伊計漁港到着。
先端ポイントにはタマン釣り師が入ってます。

明るくなってるんでタマン組はそろそろ納竿かな~なんて思いながらゆっくり仕掛けを作って待ってると向こうから「先端入っていいよ~」と声を掛けてきました。
ほんとにご親切にどうも有難うございました。m(_ _)m
先客さんは前日の昼間からポイント入っていたようですが、どうやら状況は良くなかったようです。
ゆずってもらった先端ポイントで早速フカセ開始♪

マキエに反応してくるのはエサ取りのみ。
底に何かいること期待して底重視で探ることに。
すると底まできれいに同調できたときにパラッパラパラっとほぼ毎回アタリが出る!
ちょいオモロ。
んで、犯人はこいつ。

汁物でうまそうなのでキープ。
その後もカタカシオンパレード。

こいつも唐揚げでうまそうなのでキープ。
カタカシのアタリが止まり全体的に活性が下がってきた頃ににハギーぐぁー連続。


干潮時になるとシャクチの群れ。
段打ちしてるガン玉を全てはずし、マキエと同調しながら上層を流すと潮受けがススッ、ススッ。
2号ハリスを躊躇無く食ってくる純粋なシャクチ。
タイミングよく当てるとガツン!
完全に体力尽きるまで引きを楽しみタモ入れ。

40シャクチ、タマンエサ用にキープ。
時折ぼーっと景色で癒しを求めます。
あらためて…沖縄ってきれいだなぁーなんて思ったり。


ぼーっとしてたらいつの間にか10cmグルクンの大群乱舞。
しかもグルクンが乱舞してマキエが底まで届かない状態。
んじゃ、唐揚げ用で釣ってしまえ!っとハリス1.5号+チヌ針0.1号にて投入。
ところがどっこい、このグルクンかわいくない。。。
絶対食いません。
この仕掛けにしたもんだから一緒に乱舞しているシャクチが躊躇無くバチバチバチ~!
1.5号ハリスなんで糸出しまくり。
防波堤クルッって回って内湾側へ。
それを目撃していた内湾よりでフカセしていた方にタモ入れしてもらいゲット。
サイズアップの50シャクチ。

こいつもとりあえずキープ。
タモ入れしてくださったFIRE BLOOD帽のイケメンの方、有難うございました。m(_ _)m
その後もグルクンの群れが居座りマキエ全部食われる始末。
掛かる魚はシャクチシャクチシャクチ。。。
グルクンに翻弄されているうちにマキエが切れ、15:00に納竿。
パッとしない釣果でしたが50シャクチでバチバチしてたのでなんとなく満足。笑
持ち帰り釣果

夕飯


汁ウマーで唐揚げは骨までパリポリ。
ってな感じでGWは終わったのでした。
はい、五月病~
5/8(金)、日が昇る前に現場に着く予定でしたが朝寝坊して遅刻です。

目指すは伊計大橋下。
とりあえず伊計大橋に到着し、橋の上から現場偵察。

先客はいないが・・・向かい風。
しばらく迷い、やっぱり楽そうな伊計漁港防波堤先端へ行くことに。笑
伊計漁港到着。
先端ポイントにはタマン釣り師が入ってます。

明るくなってるんでタマン組はそろそろ納竿かな~なんて思いながらゆっくり仕掛けを作って待ってると向こうから「先端入っていいよ~」と声を掛けてきました。
ほんとにご親切にどうも有難うございました。m(_ _)m
先客さんは前日の昼間からポイント入っていたようですが、どうやら状況は良くなかったようです。
ゆずってもらった先端ポイントで早速フカセ開始♪

マキエに反応してくるのはエサ取りのみ。
底に何かいること期待して底重視で探ることに。
すると底まできれいに同調できたときにパラッパラパラっとほぼ毎回アタリが出る!
ちょいオモロ。
んで、犯人はこいつ。

汁物でうまそうなのでキープ。
その後もカタカシオンパレード。

こいつも唐揚げでうまそうなのでキープ。
カタカシのアタリが止まり全体的に活性が下がってきた頃ににハギーぐぁー連続。


干潮時になるとシャクチの群れ。
段打ちしてるガン玉を全てはずし、マキエと同調しながら上層を流すと潮受けがススッ、ススッ。
2号ハリスを躊躇無く食ってくる純粋なシャクチ。
タイミングよく当てるとガツン!
完全に体力尽きるまで引きを楽しみタモ入れ。

40シャクチ、タマンエサ用にキープ。
時折ぼーっと景色で癒しを求めます。
あらためて…沖縄ってきれいだなぁーなんて思ったり。


ぼーっとしてたらいつの間にか10cmグルクンの大群乱舞。
しかもグルクンが乱舞してマキエが底まで届かない状態。
んじゃ、唐揚げ用で釣ってしまえ!っとハリス1.5号+チヌ針0.1号にて投入。
ところがどっこい、このグルクンかわいくない。。。
絶対食いません。
この仕掛けにしたもんだから一緒に乱舞しているシャクチが躊躇無くバチバチバチ~!
1.5号ハリスなんで糸出しまくり。
防波堤クルッって回って内湾側へ。
それを目撃していた内湾よりでフカセしていた方にタモ入れしてもらいゲット。
サイズアップの50シャクチ。

こいつもとりあえずキープ。
タモ入れしてくださったFIRE BLOOD帽のイケメンの方、有難うございました。m(_ _)m
その後もグルクンの群れが居座りマキエ全部食われる始末。
掛かる魚はシャクチシャクチシャクチ。。。
グルクンに翻弄されているうちにマキエが切れ、15:00に納竿。
パッとしない釣果でしたが50シャクチでバチバチしてたのでなんとなく満足。笑
持ち帰り釣果

夕飯


汁ウマーで唐揚げは骨までパリポリ。
ってな感じでGWは終わったのでした。
はい、五月病~

Posted by モカ【OFD】 at 23:36│Comments(2)
│フカセ
この記事へのコメント
自分もシャクチにバチバチされてみたいです…笑"
今度伊計島周辺、攻めてみます(`∇´ゞ
お疲れ様でした
今度伊計島周辺、攻めてみます(`∇´ゞ
お疲れ様でした

Posted by こーぞー at 2009年05月19日 00:20
>こーぞー
バチバチは何回味わっても最高だよねー。
メーターシャクチ期待してます。笑
バチバチは何回味わっても最高だよねー。
メーターシャクチ期待してます。笑
Posted by モカ@OFD
at 2009年05月20日 09:31
