てぃーだブログ › モカの沖縄釣り日記【OFD】 › ウキ › 運天港

2005年05月22日

運天港

日時:2005年5月22日
潮:中潮
魚名:エーグァー
場所:運天港
釣方:ウキ釣り
エサ:オキアミ
運天港
久しぶりの更新です・・・約半年ぶり^^;
21日の夕方から朝にかけて 古宇利島でのんびりタマン釣りするも撃沈。
実は先月から古宇利島に通い詰めているんですがボウズの嵐です。
常連さんが言うには今年は少し時期が遅いらしいです。
時期になると夕方六時ぐらいからタマンがヒットするらしいので梅雨明けに期待かな?

朝九時頃に前から気になっていた運天港の新しい港伊是名フェリー船着き場に移動し300円オキアミだけの手軽なウキ釣り開始。大型エーグァーが釣れているという情報もあってエーグァーポイントらしき所は全て取られていました。
10名程釣り人がいましたが全員エーグァー狙い。
仕方なく船着き場側に竿を出したのですが、そうとう深い!竿三本分は軽くありました。
しばらくは周辺の深さを念入りに測っていたのですがフェリー船着き場と反対側では深さが10m近く差がありました。
ただでさえ深い運天港の絶壁のようなかけ上がりに港が乗っかってる感じです。

深さにもめげずがんばっていたのですが流れもあって底が全くとれず・・・
仕方なくウキをはずして必殺際狙いで得意の自己流落とし込みを決行。
すると二投目でスゥーっとゆっくり持って行くアタリ。
すかさず合わせをいれると一瞬根掛かり?と思った瞬間、沖に一直線。
硬めのドラグをジリジリゆっくりと一度も止まることなく10m程走られサヨナラ。
ハリス2号では歯が立ちませんでした・・・。
その後同じ方法で同じ様なアタリがあったのですが合わせることができずにアタリも遠のいていきました。

11時頃にエーグァーポイントが開いたので0.5号ウキでエーグァーを狙い、無事二匹ゲット。
やはりアイゴ系、型のわりにはいい引きでした。
まだまだ釣れそうな雰囲気でしたが12時頃に体力の限界で納竿。
そして久しぶりに魚を家に持ち帰ったら、なぜか家に50cm程のヒレーカーが・・・
知り合いから貰ったとのこと。
俺の努力って・・・というオチで終了です。^^;



同じカテゴリー(ウキ)の記事
運天港
運天港(2006-12-30 01:31)

運天港
運天港(2006-11-18 01:28)

運天港
運天港(2006-09-30 01:13)

運天港
運天港(2006-09-17 01:11)

運天港
運天港(2006-07-29 01:00)

安謝港
安謝港(2006-01-06 00:02)


Posted by モカ【OFD】 at 02:50│Comments(0)ウキ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。