2006年02月26日
運天漁港
日時:2006年2月26日(日) am6:00~am10:00
潮:中潮
魚名:シルイチャー(アオリイカ) 約400g×2
場所:運天漁港
エギ:アオリーQピンク3.5号

天気が雨模様だったので軽装備でエギングに行ってきました。
am6:00に運天港に到着。
am7:30まで雨の中がんばるもアタリなし。
am8:00に運天漁港に移動。
到着後すぐにメチャクチャアクションで四方八方に投げまくりイカ集め。
そろそろじらし作戦も効いてきたかな?(妄想)^^;と思い投入後底をとり大きなシャクリを一回入れアタリを待っているとすぐにラインがスゥ~と入っていきました!
すかさずフッキング。
あまり引かず上がってきたのは400gサイズ。
同じポイントに再度投げるも警戒されたのかアクションがダメなのかエギがダメなのか全くアタリなし。
とりあえず50mほど移動して先程と同じようにイカ集め後、エギを抱かすスキを作ってやるとすぐにあたり。
テンションフォール中にゴンときたので反射的フッキング。
しっかりエギを抱いて上がってきたのはまたまた400gサイズのアオリ。
後に続くかと思いきや同じポイントはあたりなし。
移動しようとした頃に風雨が激しくなってきたのでam10:00に納竿となりました。
「イカは淡水に弱いので雨天時は釣れない」と聞いたことがあったのですが、今回の釣行で雨天時でもあまり活性は変わらない?という感じがしました。逆に雨好きだったりして・・・ ^^;
潮:中潮
魚名:シルイチャー(アオリイカ) 約400g×2
場所:運天漁港
エギ:アオリーQピンク3.5号

天気が雨模様だったので軽装備でエギングに行ってきました。
am6:00に運天港に到着。
am7:30まで雨の中がんばるもアタリなし。
am8:00に運天漁港に移動。
到着後すぐにメチャクチャアクションで四方八方に投げまくりイカ集め。
そろそろじらし作戦も効いてきたかな?(妄想)^^;と思い投入後底をとり大きなシャクリを一回入れアタリを待っているとすぐにラインがスゥ~と入っていきました!
すかさずフッキング。
あまり引かず上がってきたのは400gサイズ。
同じポイントに再度投げるも警戒されたのかアクションがダメなのかエギがダメなのか全くアタリなし。
とりあえず50mほど移動して先程と同じようにイカ集め後、エギを抱かすスキを作ってやるとすぐにあたり。
テンションフォール中にゴンときたので反射的フッキング。
しっかりエギを抱いて上がってきたのはまたまた400gサイズのアオリ。
後に続くかと思いきや同じポイントはあたりなし。
移動しようとした頃に風雨が激しくなってきたのでam10:00に納竿となりました。
「イカは淡水に弱いので雨天時は釣れない」と聞いたことがあったのですが、今回の釣行で雨天時でもあまり活性は変わらない?という感じがしました。逆に雨好きだったりして・・・ ^^;
Posted by モカ【OFD】 at 00:18│Comments(0)
│エギング